ムカデ専門店 Terminal Legs
◤ムカデ通販専門店◈YouTube毎日18:30更新◆世界中で奇蟲撮影◆「蟲神器」監修協力◈協力:NHKダーウィンが来た!◆奇妙な蟲を通じて未知を探求する雑誌「季刊奇蟲」編集長/抜けてる甘党29歳児が運営◆奇妙な蟲の世界をご紹介◈繁殖したムカデお売りください!◢
@wizentrop.bsky.social
Entomologist, award-winning macro photographer, professional keeper, wrangler and designer of live invertebrate displays. gilwizen.com
@bufoninus.bsky.social
土壌動物写真家 soilfauna/カニムシ/Pseudoscorpion/ザトウムシ/opiliones/ 超高倍率マクロ/「土の中の美しい生き物たち」(朝倉書店) / http://bufoninus.blog47.fc2.com マメザトウムシの人 https://suzuri.jp/bufoninus 黒柴が好きです。
@calisius.bsky.social
・昆虫館学芸員 ・カメムシとアリが好き ・ピンセットこれくしょん ・ルーペと実体顕微鏡も好き ・学研の図鑑 LIVE 昆虫 新版 ・日本原色カメムシ図鑑 ・チャラン・ポ・ランタンはいいぞ ・ミニくん(5歳)チビくん(11歳) ・自由
@stygioberotha.bsky.social
Director of Minoh Park Insect Museum / Ph.D. / Entomology / Taxonomy / Neuroptera / Mantispoidea / Rhachiberothidae
@shizuma-gy.bsky.social
竜洋昆虫自然観察公園職員。元ゴキブリ嫌いのゴキブリ研究者。ゴキブリスト/ゴキブリハンター。ゴキブリを求めて世界を旅しています。ゴキブリ談話会世話役。著書:『愛しのゴキブリ探訪記』『ゴキブリ研究はじめました』『ゴキブリハンドブック』『学研の図鑑 新版 昆虫(ゴキブリ目)』など。ご依頼についてはHPからお願いします。 ◆HPゴキブリ屋敷: https://gokiburiyashiki.website/
@comori-uta.bsky.social
物語とおえかきが趣味です。超絶雑食で永遠の厨二病なのでご了承下さい。■垢分けしていないのでメインの取り扱いはコロコロと変わります。■虫も猫もすき。生き物は大体すきです。■成人済!
@bugs-design.bsky.social
昆虫をモチーフに作品造りをしています。オサムシ推し。デザイン制作/昆虫作品ショップ▶︎http://bugs-design.net 取扱店舗様▶︎ウサギノネドコ/昆虫文献六本脚/THE STUDY ROOM/札幌芸術の森美術館 Polaire(五十音順) 北海道オサムシ展示館を運営
@baikada.com
蛇をメインに爬虫類、両生類、そして野生動物のことを、書いたり、話したり、撮ったり、観察しています。/北海道爬虫両棲類研究会会長。野生生物生息域外保全センター顧問。両爬と人のコミュニケーター。獣医師(診察業はしていません)。専門学校で両爬学、野生動物学を担当。/著書:北海道爬虫類・両生類ハンディ図鑑、Old world ratsnakes(一章担当)など。/ https://baikada.com
@matsuhebi.bsky.social
日本産蛇類等の飼育・繁殖をする愛好家。 生体販売に関わる問合せはリンク先HPにお願い致します。 https://tokiwadadou.cart.fc2.com/ Twitter(X)の避難用アカウントです。ホンモノだよ(怒)! Japan 動取業 大阪府登録第4939-1,2,3号 #松蛇繁殖
@panchichi3.bsky.social
中の人はとよさきかんじ。日本野虫の会(やちゅうのかい)という屋号で虫の写真を撮ったり本を作ったり怪しい虫グッズを作ってます。相棒は白い柴犬と白いスコ(どちらも没)著作物 2022年『街なか葉めくり虫さんぽ(ベレ出版)』2019年『手すりの虫観察ガイド』ほか/ 連絡先:toyosakikanji@じーめいる.com
@kataoka5233.bsky.social
変形菌の生態研究やアクセサリー、グッズなどを製作しています。 https://mamehokori.stores.jp/ ↑マメホコリ工房オンラインショップ I research slim mold.And create accessories and goods of slim mold.
@merec0.bsky.social
メレ山メレ子と名乗っていましたが改名しました。隔年開催イベント「昆虫大学」学長。たまに文筆や生き物・旅行に関する活動をする勤労女性。 昆虫大学の情報はツイッターで発信しています! https://mereco.hatenadiary.com
@owarikomakix.bsky.social
生きものの絵を描きます。職業イラストレーター&デザイナー。淡水生物・両生類を中心とした生きものの観察と飼育。世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふウォッチャー。PCは自作派。趣味は包丁研ぎ。大阪大学文学部中退。日本爬虫両棲類学会会員。わな猟免許取得。デザインとイラスト「コジェット」 @cojet.bsky.social 代表。
@dennou319.bsky.social
オオワラスミトです。庭を野生動物の住処にしています。漫画家:月刊!スピリッツ連載中『映像研には手を出すな!』最新9集は2024年12月発売予定:別名デンノー忍者 :サークル【科学少女隊】 :全コンテンツ転載・使用不可 仕事専用連絡先→oowara_s@yahoo.co.jp Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
@mekatonakai.bsky.social
メカトナカイ 仕事では人物を撮影し、プライベートで爬虫類両生類をメインに撮影してます写真家。 爬虫類は国内のトカゲモドキを中心に幅広く。 最近は【意外と身近な生き物が知られてない】という点から爬虫類に興味を持ってもらうために撮影・発信するよう心がけてます
@ikimonodukushi.bsky.social
マニアックに自然を愛する生き物グッズイベントを愛知, 東京,沖縄(石垣島)で開催🍃 【環境保全の第一歩は興味を持つ事から!】 ▼ 出展者募集・情報は HP ▼ https://ikimonodukushi.wixsite.com/home ▼ 最新情報は X ▼ https://x.com/ikimonodukushi?s=21&t=6NUuP9gzpXOGjn1cNuvy6
@morisachi713.bsky.social
生き物イベント[いきものづくし]主催🐸 いきもの雑貨 / 図鑑の挿絵•協力 / オタマジャクシの口器 🍍愛知→石垣島 移住🍍 石垣やいま村 生物ガイド / 日本爬虫両棲類学会 カンムリワシ・リサーチ 【グッズから生き物の世界を知ってほしい!】 ▼出展・通販・SNSはHPから▼ https://morisachi713.jimdofree.com/ ▼いきものづくしbluesky▼ https://bsky.app/profile/ikimonodukushi.bsky.social
@uenomeguru.bsky.social
漫画家。ueno meguru 少年A『はじめてのギャル』ヤンマガ『PEEP』連載中 『おたくの隣りはエルフですか?』『ギャルせん』
@kurare.bsky.social
作家/科学監修 近著「アリエナイ毒性学事典」。コミック「科学はすべてを解決する1-10」累計50万↑(角川)「アリエナクナイ科学」「ア理科シリーズ」累計50万↑ 「Dr.STONE」漫画/アニメ版 科学監修。 SF6 (AKI 練習中)/GGST(FA:10-天)/スプラ3(X2097)