necydalis.bsky.social
Japan🎌 Nature🌲 Aviation✈️
https://www.flickr.com/photos/34750407@N03/
@naoyukinkhm.bsky.social
大学教員/自然史博物館勤務/博士(農学)/保全遺伝学/保全生態学/系統地理学/絶滅危惧種/送粉生態学/Museomics。生物多様性の大切さや面白さを伝えていけたらと思っています。
@asiopodabrus99.bsky.social
在野の文化昆虫学・民族昆虫学研究家。雑多なことをつぶやきます。一応、虫屋で鳥屋(生きもの屋)。誤ツイート等があれば、その時はご教示ください。著書(分担執筆)『「文化昆虫学」の教科書』(八坂書房)、よろしくお願いします。
@yamanao999.bsky.social
石川県内で様々な生物を追って撮影活動をしております。 BARREL(Vo / dr) https://yamanao999.seesaa.net/
@tamutakuins.bsky.social
虫人(ちゅうんちゅ) 📷main : OM-D E-M1 Mark Ⅱ 📷sub : PEN E-P5, Tough TG-5 X @tamutaku_ins
@ladybuglove.bsky.social
日本蛾類学会役員・自然保護委員/誘蛾会/神奈川昆虫談話会/神奈川RD調査員/神奈川県昆虫誌2018蛾類担当/「みんなで作る日本産蛾類図鑑」管理人/著書:テントウムシハンドブック(文一総合出版)昆虫LIVE(学研)/むし社勤務/伊達メガネ/出演:ダーウィンが来た!/昆虫すごいぜ!/安住紳一郎の日曜天国/リミックスZ
@calisius.bsky.social
・昆虫館学芸員 ・カメムシとアリが好き ・ピンセットこれくしょん ・ルーペと実体顕微鏡も好き ・学研の図鑑 LIVE 昆虫 新版 ・日本原色カメムシ図鑑 ・チャラン・ポ・ランタンはいいぞ ・ミニくん(5歳)チビくん(11歳) ・自由
@eclairi.bsky.social
@koh16.bsky.social
@nakysynm.bsky.social
@ikimonodukushi.bsky.social
マニアックに自然を愛する生き物グッズイベントを愛知, 東京,沖縄(石垣島)で開催🍃 【環境保全の第一歩は興味を持つ事から!】 ▼ 出展者募集・情報は HP ▼ https://ikimonodukushi.wixsite.com/home ▼ 最新情報は X ▼ https://x.com/ikimonodukushi?s=21&t=6NUuP9gzpXOGjn1cNuvy6
@yuzukosho2.bsky.social
@hisagodius.bsky.social
ホージャ・ステムガル・オーブリー(1419〜?) オミクリスタン・ハン国で活躍した薬師。万病に効く生薬を生涯追求したとされており、著書『腐敗物の花嫁』では腐葉土や海藻類、獣糞など腐敗物の特徴について詳述している。本書は『原料編』と『生薬編』の二部構成であったと考えられているが、後者の写本は現存せず、腐敗物の利用方法は伝わっていない。しかしながら『原料編』の冒頭歌「やあ!腐敗物を追求しよう。やあ!そこに幸福があるだろう」からは腐敗物から画期的な生薬を生み出したステムガル翁の喜びが確かに伝わってくる。
@mushipi.bsky.social
やっぱコジコジ❄꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱ 虫集めとカメラ集めと料理が趣味 マイクロフォーサーズをメインにフィルムまで雑多に 虫はほぼ甲虫 本職は環コンのアラサー どうぞおてやわらかに。
@bugs-design.bsky.social
昆虫をモチーフに作品造りをしています。オサムシ推し。デザイン制作/昆虫作品ショップ▶︎http://bugs-design.net 取扱店舗様▶︎ウサギノネドコ/昆虫文献六本脚/THE STUDY ROOM/札幌芸術の森美術館 Polaire(五十音順) 北海道オサムシ展示館を運営
@solamm.bsky.social
じっとしていられないひと。 九州で甲虫(主に天牛)採集してるミーハーな虫屋です。冬はタカラガイとウニ殻目的にビーチコーミングしています。 外で遊べない雨の日は革細工。読書はSF。